2012年12月8日土曜日

金魚とイチョウ

心斎橋へちょこっと用事があり、
朝からお出かけしてきました。

大丸へ。
たまたま大丸ミュージアムって何やってんだろう・・・っていってみるとたくさんの人。
「金魚」だ。

金魚ってそんなに人気?!

と思いつつも中へ。
なかなか、まじまじと金魚を見ることはないので、
新鮮。そして、水槽のガラスと水と空気と金魚と光。
キラキラして惹かれるものがあるんだろうな。

見ているとちょっと癒されていく。

どことなく
雰囲気というか、カラーが、
私は蜷川実花 さんの作品を連想しました。

世界観が近いかな。

あまり、めったにミナミには行かないので、
ここぞとばかりに
北欧の100均に行ってみたいと
Tigerタイガー

行ってみましたが、やっぱりいっぱいかあ。
もう整理券を渡して入るって方式はなくなったみたいですが、たくさんならんですなー。
土曜はダメですね。
30分から40分待って入っても、
レジで1時間待ちとか行ってたので、
今回はあきらめました。

帰りは、とことこ御堂筋を散歩。
寒くて北風が強くって、
イチョウの葉っぱがふわーってまってる。
とってもステキな瞬間に出会えて満足。
寒かったけど、散歩して良かった。

2012年12月7日金曜日

Fair trade chocolate.

People Tree
Fair trade chocolate.

This chocolate is sold only winter.
I bought this year.
I found a shop went by chance.

Very nice illustration.
It's very delicious:)

Recommended most Organic bitter.

Lemon is the first time this year.

Two are for the present.
Two little by little I will eat;)

2012年12月4日火曜日

犬のための建築

もふもふで可愛いサイトを発見。
というかサイトがステキすぎる。

グラフィックデザイナー原研哉氏がディレクションを手掛けた
「犬のための建築/Architecture for Dogs」

建築家やデザイナーが考案した犬のための建築、だそうです。

ステキ。

めっちゃ有名な人ばかり〜。
さらにサイトもステキだあ。

これは見ていて飽きない。
楽しい。

実際に作れるってすごいなあ。

私ならこれ、作りたいなーとか、考えてしまう、です。


2012年12月2日日曜日

『そういうものだろ、仕事っていうのは』




『そういうものだろ、仕事っていうのは』
働くことは、生きること。世界とつながること。
重松清/石田衣良/津村記久子/大崎善生/盛田隆二/野中柊

日経新聞「電子版」小説シリーズ
短編集です。


仕事を続けることってとてもとても大変です。
続けていると誰でも、辛くなって、やめたくなって、離れたくなる。
離れて、何もしなくなったら、今度は働きたくなる。
なんのために働いているのかって考えると、いてもたってもいられれなくなったり。
誰のために、働いて、誰のためにしんどいの?

だけど、働くことって、結局は、誰かとつながりたくなること。
そして、誰かの役にたちたいと思うこと。
起きている時間のほとんどが仕事をしている時間だということは、
生きること。
その人の働き方は、その人の生き方になる。

働き始めのころって、そんなことよくわかってなくて。
ながく働けば、いろいろわかるわけで。
考える時間がとても大事で。
自分が働きたい場所や内容って、結局は自分がどう生きたいのか?ってことなんですよね。だから、みんな悩むし迷う。

とても心にしみいる作品ばかりでした。