2013年3月29日金曜日

東京旅 (東京駅) その5

東京駅。
初めて外から東京駅を見ました。

東京へ遊びに行くのは3回目ですが、
昔、一度乗り換えただけで、外には出なかったことが1回あったかな。

東京駅を外から見るのは初めて。

そーか。こういうとこか。

とにかくビルが多い。
高い。
大阪も最近、高いビルが増えてきたけど。
ビルの多さが違う。
後、道路も広いし、地下の通路が広い。
だから、たくさん人がいても、
思ってるより歩きやすいなあ。
あと、歩くスピードが、ゆっくり。

大阪に慣れてる自分に気づく。
大阪だと通路も狭いし、人多いし、
歩くスピード早いなあ。
5分も歩いたら、人に3回くらいはぶつかりそうになるし、1回はぶつかる(笑)。

帰ってきて、通勤しながら、こんなこと思いました。

2013年3月28日木曜日

東京旅(アートナイト)その4

六本木アートナイト。
ここからは深夜です。
23日から24日に。
深夜0時。
ミッドタウン。
突然、目の前に、白雪姫。
「ブランシュ・ネージュ」
フランス初のパフォーマンス。
白雪姫のインスタレーション。
よく見ると、機関銃持ってる・・・。
そして、無言だけど、ミッドタウンの中を
走ったり、ならんだり、囲んだり。
不思議で、面白い光景です。

ビルの中や外でもあうから、びっくりします。
突然後ろのエスカレーターから上ってきたりしてましたから(笑)


そして、他にも地下でも別のインスタレーションしてたりと、ワクワク感や、
ドキドキ感があふれる街になってました。

船の上では、着ぐるみのクマさんが、バルンアートをしていて。
このクマさんのドヤ顔がめっちゃかわいい。
モクモクと風船でクマさんを作るというインスタレーションです。
ステキ。

深夜2時になりまして、六本木ヒルズでは、
CONDORSの近藤良平さんによる「六本木演舞場」
熱く静かにみんなでダンス。盆踊り的な感じ?!
そう、深夜2時なのですが、すっごいたくさんの人が集まってますし、熱気がすごいです。深夜2時に、なぜか焼売ダンスをおどりました(笑)みんなで。
このテンションはこの時間だからでしょうか。
楽しかったー。

踊り疲れまして、
ホテルに戻ったのは、もう早朝です。はい。
そしてちょっとだけ寝ました。
でも、朝からまた行動!
ちゃんと、朝食食べました。
このプレッツェルクロワッサンが、
最高。
美味しい〜。
ちょっとしょっぱい感じで、周りはカリッとしているのに、中はふんわりクロワッサン。不思議〜。
癖になる味です。
そして苺ジュースも濃厚。
これで元気でてきた感じです。
寝不足でしたが、頑張れる(笑)

美味しいものを食べるって、
お腹だけでなく、体力だけでなく、
心が満たされてく感じがする。
ちょっといいものを食べるって私には、嬉しい自分へのご褒美だと感じてます。
美味しいステキな食べ物を感謝して食べること。
自分の中で、大事な時間だなと思う。

イチハラヒロコさんの作品。
ミッドタウンの中は、改装中や入れ替わりがあるのか、店舗がしまってる場所がいろいろあって、
そこの壁に、たくさんの作品があります。
いいわー。
言葉がズズーンってくる。
そして、読む人によっては、受け取り方、
感じ方がちょっとずつ違うんだろうなと思う言葉たち。
全部、iPhoneで写真とって帰ってきました(笑)


今回の東京旅、2日間だけなのに、
iPhoneだけで、写真は300枚くらい撮ってました。



2013年3月27日水曜日

東京旅 その3 (パンのお店)


ル・パン・コディディアン

東京オペラシティ店

たまたまお店の前を通ったのですが、
すごく雰囲気いいなーって思って、
たくさん歩き疲れていたので、
こちらで休憩。

ベルギー発祥のベーカリーレストラン。
まだ東京に2店舗しかないのかな。

何をたのもうかと迷う。
めちゃメニュー豊富。

これは、ズッキーニとナス、パプリカ野菜たっぷりでバジルにオリーブオイルで
あつあつなパンです。

おいしー!!
当たりです、このお店。

たまたま入ったけど、
まだ東京にしかないお店らしい。
大阪にもできないかなー。


2013年3月26日火曜日

東京旅(アートナイト)その2 ペチャクチャ

PechaKucha 20×20 Tokyo & デザインあ展

ペチャクチャナイトとは、
東京を拠点に活躍する建築デザイナー、
KleinとDythamによる企画で始まった
イベントです。

これがとっても楽しい。

一人、20枚のスライドを、20秒ずつ。
合計400秒でプレゼンテーションするというシンプルなルール。
デザイナーやクリエイターが、仕事について、旅について、最近感じたことなどなど、
聞いている人たちが楽しめれば何でもOK。

21時から始まるこのトークイベントを聞いてみたくて、
早めにいったら、前から3列目くらいの席に運良く座れて、ラッキー。

たっぷりお話が聞けました。

まずは、佐藤卓さんが司会でご挨拶から始まり、
この六本木アートナイトのアートディレクター日比野克彦さんが登場。
その後も、バルーンアーティストの方など、とってもステキなお話を聞くことができ、
とても楽しい2時間でした。

そしてとても心響く。
何かを作り、誰かを楽しませたい、面白いことをしている人たちから、
発せられる声を、直に聞くことができたこと。
本から知るのではなく、本人からの言葉で聞く。
ネットで調べて、知った気持ちになっているけど、
実際、私たちは、知っているようなフリをしているだけなのかも。
実際に自分の目で見てないことなのに、知っていることが多すぎる。


知らないからこそ、初めて出会ったもの、自分の目でみたものへの感動や、
驚きは、とてもシンプルで心の中に入ってくるんです。

そう感じる時間でした。



2013年3月25日月曜日

東京旅(アートナイト)  その1

23日から24日にかけて、
六本木アートナイトへいってきました。

朝までアートってどんな感じなんだろう。
どこまでのイベントなんだろう。
わくわくドキドキしながら。

すっごいです。
東京って。
やっぱり大阪にいると、アートイベントに、
ここまで人が集まって、いろんなことができちゃう街ってすごいです。

大阪じゃあ、こうはいかないだろなあ。
たぶん、アートナイトではなく、アート祭りになっちゃうとか(笑)
屋台やカーニバル的になってしまい、いろんな要素が集まるんです、たぶん。


まずは、こちら。
国立新美術館

キレイな建築。カッコいい。
そして、桜は満開。

アーティスト・ファイル2013現代の作家たちとカリフォルニア・デザイン。

この日は無料観覧日でした。
現代の作家たちは、初めて見る作家さんばかりで、新鮮な作品ばかり。





そして、ミッドタウンまで歩き、こちら。
21_21DESIGN SIGHT
デザインあ展

そうです。私は、これに行きたかった!
ので、アートナイトの日にあわせました(笑)
デザインあ。
ドキドキです。
楽しすぎです。

夜の8時くらいに行ったのですが、
大人がたくさんはしゃいでました。
もちろん、私も。


お寿司の積み木や、お絵描きなどなどです。

いいなあ。とっても。
このウキウキ感、大人になると、
なかなか味わえないんですもの。




本の組み合わせだけで、笑えます。
いろいろできますねー。

大人も子供もみんなまじって遊んでます。

私もたくさん遊びました。


東京は夜桜がとっても綺麗でした。
満開の桜。
大阪はまだまだちょっと咲き始めたばかりだったのに、東京へ行ったら満開で、びっくりしました。
満開の桜でお花見もでき、夜桜もみて、
アートも満喫です。